fc2ブログ
2010.04.30

また変更。

やっぱり動物というものは人間の意志のようには動かないもので、また階段を作り直しました。それでも繰り返すうちに、どうしてZoeが途中から飛び降りちゃうのかとかわかるようになってきて、母が中段をもう少し低くしよう、といったのがきっかけでガッツリ作り直したわけです。

おまけに敷物を敷きました。模造紙で包んだダンボールでは肉球が滑ってしまうのと、たぶん見た目が白くてわかりづらかったのかも。(・・・これも人間目線ではありますが)

完成品。
Zoeさん、なんのためらいもなく一段目に手を掛けてくれました。

100430_z001.jpg
100430_z002.jpg

まるで「Good!(グッ)」とでもやってくれているような手で寝ているZoeさん。そう思いたい人間。

100430_z003.jpg

スポンサーサイト



にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
Posted at 20:28 | 猫 猫 猫 | COM(6) |
2010.04.27

階段第二段。

先日の箱、高かったようでやっぱりうまく乗ってくれずじまい。

母と相談して別の階段を作ることにしました。
今度はヒーターを利用せず全部で3段。

100427_z002.jpg


頑張って作って「さて、うまく使ってくれるかな」と
こっそり観察していたら、なんとかうまく降りてくれました。

100427_z001.jpg
(その1時間後には使わず飛んで降りちゃったけど)

で、ご飯を食べ終わってベッドに戻るときカメラを構えて待ってました。
その動画をUPします。

文字で説明しますと、まっすぐ階段に行ったのにわかんなくて横に立ってしまう。→ナウナウ鳴いて「上りたい」と訴える。→「Zoeここだよ」と促すも無視。→(カメラブレブレ)→しかたなく身体を階段に向け「ハイ、一歩」と声を掛ける。→一歩乗ったら安心したのか上り始める。→ベッドに到着「ベッドに入ったんですけどーっ!」と叫ぶ。→最後に「ナゥ」と小声で可愛く鳴く(これ、ツボ)

※Zoeのがなり声と私の素の声が出ます。
 音量にお気をつけください。



いかがでしょうか?
もうしばらく根気良くやって覚えてもらわなくては。
にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
Posted at 15:26 | 猫 猫 猫 | COM(6) |
2010.04.25

階段。

夏になると太陽が高くなるのでなかなか部屋の奥まで日差しが入ってきませんよね。そこでやっぱり出窓にベッドを上げて日に当ててあげたいのです。

昔は出窓に直接、去年くらいまではヒーターに足を掛けて、それでも自分で上っていたのですが・・・今年になってさっぱり自分で上がろうとしません。

で、一段段差を作ることにしました。骨折しても困るし。

100425_z001.jpg

ダンボールの中にパンパンに詰めて箱が壊れないようにして、リビングにそのまま置くのもかっこ悪いので紙で包みました。
そして、真っ白だとZoeさんが嫌がるかもしれないしってことで飾り紙をつけました。以前浅草の黒田屋で買った和紙です。とっても可愛いの。

100425_z002.jpg

結果は・・・惨敗。

100425_z003.jpg

よその猫ブログを見ていたらいろんなところにピョンピョン上がるのが猫のように思っていたのに~。Zoeさん、全く乗りたがりません。抱えていって「ここは大丈夫なんだよ」と足をトントンとさせても「イヤーッ」ってもじもじ。

100425_z004.jpg

結局降りるときもひょいと横に降りて今日は一度もダメでしたよー。
でもきっとZoeさんも陽だまりにはいきたいけど上れずにいるはず。
明日こそ・・・粘り勝ちを狙います!
にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
Posted at 21:01 | 猫 猫 猫 | COM(4) |
2010.04.24

不調ないちにち。

今日は朝からおかしかったなぁ。
ご飯も食べずに寝ていて、そのあと軽く吐いて。

日中も2回吐いて。
それでもご飯もお水もその後はしっかり食べておしっこもしたし
大丈夫なんだけど、なんとなく顔つきが悪い。

100424_z001.jpg

具合悪いよぅ、みたいな。
でも今日はなんとか太陽も照ってくれたので
陽だまりで寝ることができてよかった。
最近天気悪い日が続いていたからね~。

でもZoeさん、吐くのは一週間ぶり。上等上等。
ひどいときは連日だったしね。
心配は無いと思われます。よくある話です。
にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
Posted at 20:48 | 猫 猫 猫 | COM(2) |
2010.04.20

布団。

母が「ゾーちゃんが人間みたいに布団をきている」というのです。
さっそくリビングへ。

確かに・・・。( ´艸`)ムププ

100420_z001.jpg

この布団になっちゃっているのは、ベッドの床部分に敷いているタオル。
潜りたくて文句ったらしく鳴くので、
手伝ってあげると上に座布団をかぶって寝ます。
(それをそのまま出てくると「亀さん」になるんです)

で、寝ているのでカメラ嫌いのZoeさんを撮るチャンス。

ところが近づくと・・・


「・・・なにか用事?!」
100420_z002.jpg

ちらりと一瞥されてしまったのでした。

壁|ω;`)イジイジ  お邪魔しました・・・
にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
Posted at 20:08 | 猫 猫 猫 | COM(2) |
2010.04.18

Zoe祭り2010。

そんなわけで今日動いてるとこを撮りためた写真で
久々のZoe祭りです。

いいでしょうか?Zoeさん。

100418_z002.jpg

んー、しかたないわね。

じゃ、まず食事タイムから。

100418_z003.jpg

今の流行は「11歳からのねこまんま」の腎臓療養のためのカリカリと。

美味しいわ、早く追加入れて。と、口の周りにつけながら催促の図。

100418_z004.jpg

水もしっかり飲みます。ちなみに器は100均の食器。

100418_z005.jpg

そうそう、先日までの右前足。

100418_z006.jpg

たまにフルフルっと振ることがあるけれどだいぶ調子いいみたいです。

歩いて見せて差し上げるわね。とテクテクZoeさん。

100418_z007.jpg

よろしくって?

なんなら廊下も歩いて差し上げるわ。

100418_z008.jpg

・・・とたまに散歩します。
このくらいは歩いてもらわないと
寝てばかりは足腰の老化に繋がってしまいます。

100418_z009.jpg

でもただひたすら歩いて引き返してくるだけ。

100418_z010.jpg

ベッドの近くに置くことになったトイレ。
ちょっとGIFアニメ風にしてみました。

100418image2-Opt.gif

このとき実は大小両方していたZoeさん。
食べて出して寝て・・・。歳はとったけど順調ですね。
にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
Posted at 21:51 | 猫 猫 猫 | COM(6) |
2010.04.18

再開のご挨拶。

Zoeの飼い主です。
昨年のクリスマス以来闘病生活を送ってまいりましたが
やっと外泊が続き、Zoeさんのお世話をできる日々を送っています。

今月末からまたあと一ヶ月病院にて治療となりますが、
こちらのブログ再開のめどが立ったのでお知らせいたします。

Zoeさんからもひとことよろしく。

100418_z001.jpg

とまぁ、そういうことです。
一月から四月までの出来事は日付をさかのぼって
記事をUPしたいと思っています。

今後ともよろしくお願いいたします。
にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
Posted at 21:11 | 猫 猫 猫 | COM(4) |
2010.04.18

治ったみたい。

Zoeさんから。

100418_d003.jpg

・・・だそうです。( *´艸`)クスッ♪
にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
Posted at 09:17 | 猫 猫 猫 | COM(0) |
2010.04.16

ピョコタン。

Zoeさんの足がちょっとおかしくなった。右前足をかばうようにピョコタンピョコタン歩く。ご飯を食べるときも少し投げ出してかがむ。母に頼んで病院に連れて行ってもらった。

100416_d004.jpg

病院の診察室を歩いてみてもおなじ症状なので、とりあえず痛み止めを打って飲み薬をもらった。三日間その処置で治らなかったらレントゲンを撮る事になった。

人間じゃないけれどすっかり家族になったZoe。心配。
年をとってから足などを痛めたら、万が一寝たきりになって寿命を縮めてしまうかもしれない。そう思って注意してきた。自分から高いところに登ることも無くなってきていた。

保護されたとき小さかったから9歳くらいと言われて、その後の病院では9歳ではきかないだろうと言われた。それからもう6年。最初が11とか12歳だったとしたらもう18歳とかになっている可能性もある。

なんとか治って欲しい。どうかどうか悪くなりませんように。
にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
Posted at 09:16 | 猫 猫 猫 | COM(0) |
2010.04.08

間違い。

100408_d004.jpg

今日も今日とてZoeさんは寝ている姿しか撮らせてくれないし。
今朝はひどかったなぁ。リビングに入っていったらZoeさんの囲われたエリアの中がウンチだらけ。どうやらやわやわウンチをしたトイレで踏んでしまってそのまま歩き回ったようだ。おまけにベッドでもちょっとウンチしていた。

もうお年である。トイレとまちがってベッドでおしっこしてしまったこともある。私は今白血球が下がってるから抵抗力が無い。なので、Zoeさんに触れることがご法度となっていて、母にはほんとご苦労かけている。せめてトイレとベッドを間違えることだけは無くなって欲しいもんだ。
にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
Posted at 09:15 | 猫 猫 猫 | COM(0) |
2010.04.02

待つZoe。

今日のZoeさん。すっかり「たまに登場する住人」のワタシだけど思い出してくれたみたい。今日は母とだましだましブラッシングした。冬毛が抜けかけてきても、もう毛づくろいなんか自分でしないZoeさん。絡まりかけたところを早いうちに取らなくちゃならない。

私が頭やあごをなでなでしてゴロゴロいわせてごまかしている間に母がブラッシング。時々しっぽをパンッとやって「イヤだ」の意思表示。それでもかなり収穫があった。

100402_d002.jpg
終わってせいせいして昼寝に入るZoeさん。

100402_d003.jpg
ふとカメラに気づき「もううるさいよ」的に私に目をやるZoeさん。

その後買い物に出かけて戻った時。静かだから寝ているとばっかり思っていたら。

100402_d004.jpg

音も立てずに待っていました。(;´∀`)・・・うわぁ・・
大きくするとこんな感じ。

100402_d005.jpg

怒り顔だし。
声を掛けてみた。「うわぁ、ごめん気づかなかった、Zoeさんただいま!」

・・・Zoeさん無視。

伝えたら母も声を掛けた。「あら、ゾーちゃんいたの?ただいま」

ミャーーッ

ショ━━━━━(*`д´*)━━━━━ック!! Zoeさん。露骨すぎだよ。
せっかく私を思い出してくれたと喜んでいたのに!

にほんブログ村 猫ブログ MIX黒猫へ
Posted at 09:12 | 猫 猫 猫 | COM(0) |